小田原のかまぼこおすすめ9選|どこが美味しい?【御三家・老舗店も紹介】

小田原のかまぼこは焼き蒲鉾や揚げ蒲鉾など種類豊富で、お土産や贈答品にも喜ばれます。本記事では、小田原かまぼこの種類や有名老舗店を解説します。無添加の商品を含んだおすすめの小田原かまぼこ15選も掲載しているので、どこが美味しいのか知りたい方はぜひチェックしてください。

2025/04/01 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめの小田原かまぼこ9選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
株式会社田代吉右衛門本店
商品名
土岩 御蒲鉾(精撰)
小田原籠清 花かまぼこ詰合せ(6本入)
山上蒲鉾店 特上伊達巻
小田原かまぼこ発祥の店うろこき 厳選欲張りバラエティーセット
小田原かまぼこ発祥の店うろこき 女将さんお薦め詰合せ
脇谷商店 特上小田原蒲鉾
小田原籠清 上小板 凪 紅白(2本入)
脇谷商店 小田原めぐり
小田原鈴廣 超特選蒲鉾「古今」茜
説明
最高級のかまぼこ
キレイで華やか
こだわりの伊達
いろいろ試せて嬉しい
女将さんのおすすめがうれしい
豪華な板かまぼこ
お正月にピッタリ紅白のかまぼこ
嬉しい詰め合わせ
農林水産大臣賞を受賞 こだわりの無添加かまぼこ
リンク
メーカー
土岩
小田原籠清
山上
鱗吉(うろこき)
鱗吉(うろこき)
わきや
籠清
わきや
鈴廣かまぼこ
用途
お土産用・家庭用
お土産・家庭用
お土産用・家庭用
贈答用
お土産用・贈答用
お土産用・家庭用
お土産用・家庭用
お土産用・家庭用
贈答用
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 用途
1
土岩 御蒲鉾(精撰)
2,200円
最高級のかまぼこ
土岩
お土産用・家庭用
2
小田原籠清 花かまぼこ詰合せ(6本入)
3,369円
キレイで華やか
小田原籠清
お土産・家庭用
3
山上蒲鉾店 特上伊達巻
2,980円
こだわりの伊達
山上
お土産用・家庭用
4
株式会社田代吉右衛門本店
小田原かまぼこ発祥の店うろこき 厳選欲張りバラエティーセット
3,980円
いろいろ試せて嬉しい
鱗吉(うろこき)
贈答用
5
小田原かまぼこ発祥の店うろこき 女将さんお薦め詰合せ
4,580円
女将さんのおすすめがうれしい
鱗吉(うろこき)
お土産用・贈答用
6
脇谷商店 特上小田原蒲鉾
1,580円
豪華な板かまぼこ
わきや
お土産用・家庭用
7
小田原籠清 上小板 凪 紅白(2本入)
2,116円
お正月にピッタリ紅白のかまぼこ
籠清
お土産用・家庭用
8
脇谷商店 小田原めぐり
2,980円
嬉しい詰め合わせ
わきや
お土産用・家庭用
9
小田原鈴廣 超特選蒲鉾「古今」茜
8,872円
農林水産大臣賞を受賞 こだわりの無添加かまぼこ
鈴廣かまぼこ
贈答用

土岩 御蒲鉾(精撰)

最高級のかまぼこ

土岩の小田原かまぼこは、昔からの手作りの製法をそのまま守り続けています。江戸時代からたくさんの人が食べてきた味を、今なおいただくことができる最高級のかまぼこです。厳選された白身魚を使い手作りで造られるかまぼこは白さと歯ごたえ、そしてツヤが違います。一度は食べてみたい手作りの小田原かまぼこです。

 

スペック詳細はこちら

口コミを紹介

他のかまぼこと違います。

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
土岩
用途
お土産用・家庭用

小田原籠清 花かまぼこ詰合せ(6本入)

キレイで華やか

籠清の花かまぼこは花の模様がかわいい切り出しかまぼこです。切っても切っても花がでてくるかまぼこはとても華やかです。花かまぼこ詰め合わせは6本入りなので、さくらや、柿など6種類の植物を楽しめます。おもてなしにぴったりのかまぼこです。

 

スペック詳細はこちら

口コミを紹介

四季折々の花々をあしらったかまぼこに魅了されました。まるで絵を見ているような繊細な細工、色鮮やかで食べるのがもったいないくらいでした。お味も良く毎日楽しみにいただきました。

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
小田原籠清
用途
お土産・家庭用

山上蒲鉾店 特上伊達巻

こだわりの伊達

小田原かまぼこの老舗山上の伊達巻はキメの細かさと上品な甘さで食べた瞬間に特別だと感じる逸品です。職人が素材にこだわり一本一本丁寧に仕上げているため生産できる量は限られています。雑味のないその味のわけは化学調味料が入っていないからです。自然の素材だけでできた昔ながらの贅沢な伊達巻です。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
山上
用途
お土産用・家庭用
株式会社田代吉右衛門本店

小田原かまぼこ発祥の店うろこき 厳選欲張りバラエティーセット

いろいろ試せて嬉しい

小田原かまぼこ発祥の店「うろこき」のバラエティーセットは厳選品がいろいろ入っていてお得です。いわし揚げ・てどり揚げ・彩りしんじょ・笹しんじょ・チーズちくわなどの他にもわさび漬けも入っています。美味しい小田原のかまぼこを一気に試すにはぴったりのセットです。

メーカー
鱗吉(うろこき)
用途
贈答用

小田原かまぼこ発祥の店うろこき 女将さんお薦め詰合せ

女将さんのおすすめがうれしい

小田原かまぼこ発祥の店「うろこき」の「女将さんお勧め詰合せ」は贈答品やお土産にピッタリです。かまぼこの種類がありすぎて何を買えばいいのか迷ってしまう人は、かまぼこを知り尽くした「女将さんお勧め詰合せ」を購入するといいでしょう。しんじょ・チーズちくわ・わさび漬けなどが入っていてお得な詰め合わせです。

口コミを紹介

今までかまぼこは、あまり好きではなかったが、こちらのお取り寄せした物は、とても美味しい!日本酒にも合います

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
鱗吉(うろこき)
用途
お土産用・贈答用

脇谷商店 特上小田原蒲鉾

豪華な板かまぼこ

特上小田原かまぼこはおせちにはもちろん、嬉しいことがあった日にも食べてほしい板かまぼこです。材料にこだわり、高級魚であるいしもち(シロクチ)をふんだんに使っている贅沢な一本。食べ方は12mm∼15mmにの厚さに切っていただくとプリプリの食感とコシを楽しむことができます。小田原流の食べ方のおすすめは小田原のわさび漬けと一緒にいただくこと。小田原の美味しさが口いっぱいに広がります。

メーカー
わきや
用途
お土産用・家庭用

小田原籠清 上小板 凪 紅白(2本入)

お正月にピッタリ紅白のかまぼこ

小田原かまぼこ「籠清」の板かまぼこ「凪」はお正月のおせちにピッタリの紅白かまぼこです。「凪」は厳選した最上級のグチのすり身を材料に使っています。おせち以外にも普段のお食事にわさび醤油でいただくのもおすすめです。ちょっと贅沢なおやつや、お土産にも喜ばれるでしょう。

 

スペック詳細はこちら

メーカー
籠清
用途
お土産用・家庭用

脇谷商店 小田原めぐり

嬉しい詰め合わせ

脇屋の小田原かまぼこは他にはない弾力で口の中にうまみが広がります。そんな小田原かまぼこを一気に楽しめる「小田原めぐり」はしんじょ・さつまあげ・いわしはんぺん・板かまぼこが入っています。特にしんじょはぷりぷりの食感を味わえる湯でかまぼこです。わさび醤油でそのまま食べたり、お吸い物などにも合います。青のりをたくさん使った青海苔しんじょもとても美味しく人気です。

メーカー
わきや
用途
お土産用・家庭用

小田原鈴廣 超特選蒲鉾「古今」茜

農林水産大臣賞を受賞 こだわりの無添加かまぼこ

鈴廣かまぼこの超特選かまぼこは、平成28年の農林水産大臣賞を受賞した140年の技を極めたかまぼこです。材料となる魚にはグチやオキギスなどを使用しており、その他の材料の塩や調味料も自然由来の物を使用している至極の一品。無添加でつくられています。このかまぼこは贅沢に12mmに切って素材の味を堪能して食べるのがおすすめです

 

スペック詳細はこちら

口コミを紹介

やわらかな食感とこくのある味わい。すべてが最高だと思いました。値段も最高ですが食する価値はあると思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
鈴廣かまぼこ
用途
贈答用