柿の種の人気おすすめランキング6選【亀田以外のメーカーも紹介!】

おやつやおつまみに食べられる柿の種は、チョコ・わさび・梅味などの変わり種から高級感のあるお取り寄せ品まで種類がさまざま。そこで今回は柿の種の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。亀田以外のメーカーも参考にしてみてください。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめの柿の種6選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
浪花屋製菓
谷貝食品工業
株式会社 みの屋
かきたねキッチン
なとり
谷貝食品工業
商品名
元祖 柿の種 進物缶
大次郎柿ピー 2.4kg
柿の種 ピーナッツ入り
かきたねアソート
激辛柿の種&ピーナッツ
日本で二番目!?に辛い柿の種(自称)
説明
柿の種で有名な県・新潟の元祖の味を食したいならこれ!
インパクト抜群!景品にもぴったりな超大容量柿ピー
亀田以外のメーカーでコスパ重視ならこれ!大容量パックの柿ピー
お歳暮や手土産にもおすすめ!いろいろな味を楽しめるセット
ハバネロの3.4倍!激辛唐辛子アカハチのパンチの効いた辛さ
柿の種そのものの味!辛いもの好きにはたまらないおいしさ
リンク
内容量
27g×12袋
2.4kg
500g 3個セット
24袋
60g×10袋
450g
サイズ
-
(幅X奥行X高さ):150×150×380mm
-
7x42.5x31cm
28.0×10.0×20.0mm
-
主な原材料
もち米・でん粉・醤油・食塩など
落花生(中国)、でん粉、米、しょうゆ、食塩、植物油、砂糖、でん粉分解物、醸造調味料、かつお節エキス、唐辛子、かつお節粉末、着色料(カラメル、カロチノイド)、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
落花生・澱粉・米・植物油・醤油など
うるち米粉(うるち米(国産))・でん粉・植物油脂など
落花生・でん粉・米粉・植物油など
でん粉・コメ・醤油・唐辛子など
1袋当たり価格
114.4円
456.7円
90円
108円
1080円
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 サイズ 主な原材料 1袋当たり価格
1
浪花屋製菓
元祖 柿の種 進物缶
1,410円
柿の種で有名な県・新潟の元祖の味を食したいならこれ!
27g×12袋
-
もち米・でん粉・醤油・食塩など
114.4円
2
谷貝食品工業
大次郎柿ピー 2.4kg
2,678円
インパクト抜群!景品にもぴったりな超大容量柿ピー
2.4kg
(幅X奥行X高さ):150×150×380mm
落花生(中国)、でん粉、米、しょうゆ、食塩、植物油、砂糖、でん粉分解物、醸造調味料、かつお節エキス、唐辛子、かつお節粉末、着色料(カラメル、カロチノイド)、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
3
株式会社 みの屋
柿の種 ピーナッツ入り
3,525円
亀田以外のメーカーでコスパ重視ならこれ!大容量パックの柿ピー
500g 3個セット
-
落花生・澱粉・米・植物油・醤油など
456.7円
4
かきたねキッチン
かきたねアソート
3,240円
お歳暮や手土産にもおすすめ!いろいろな味を楽しめるセット
24袋
7x42.5x31cm
うるち米粉(うるち米(国産))・でん粉・植物油脂など
90円
5
なとり
激辛柿の種&ピーナッツ
1,080円
ハバネロの3.4倍!激辛唐辛子アカハチのパンチの効いた辛さ
60g×10袋
28.0×10.0×20.0mm
落花生・でん粉・米粉・植物油など
108円
6
谷貝食品工業
日本で二番目!?に辛い柿の種(自称)
1,080円
柿の種そのものの味!辛いもの好きにはたまらないおいしさ
450g
-
でん粉・コメ・醤油・唐辛子など
1080円
1位
浪花屋製菓

元祖 柿の種 進物缶

柿の種で有名な県・新潟の元祖の味を食したいならこれ!

大正時代に柿の種を開発した浪花屋製菓の元祖・柿の種です。サクサクとした味わいは素朴ですが、柿の種の魅力を十分に詰め込んだものになっています。辛味も絶妙で、いまだに多くの人に愛されているのが分かる一品です。

 

こちらの商品にはピーナッツは入っていないため、純粋に柿の種の味だけを楽しめます。ピーナッツのカロリーを気にされる方にもおすすめです。

口コミを紹介

久し振りに食べたくて買いました。この商品は小袋に分けてあるのでいつもパリパリで美味しいです。元祖は違うねーと家族で食べてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
27g×12袋
サイズ
-
主な原材料
もち米・でん粉・醤油・食塩など
1袋当たり価格
114.4円
2位
谷貝食品工業

大次郎柿ピー 2.4kg

インパクト抜群!景品にもぴったりな超大容量柿ピー

ペットボトルに2.4kgの柿ピーがドーンと詰まったインパクトのある商品です。自宅用に購入して柿ピーを思う存分楽しみたい方はもちろん、イベントで話題になる景品を探している方にもおすすめ。

 

思っていたよりもピーナッツが多く入っていたという口コミがあるため、「柿ピーはピーナッツ多めが好き」という方は特に満足できるはずです。お酒の席で盛り上がるおつまみを探している方もぜひチェックしてみてください。

口コミを紹介

ピーナッツ好きなので多めなのがおすすめですが食べすぎ注意とまらなくなります。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
2.4kg
サイズ
(幅X奥行X高さ):150×150×380mm
主な原材料
落花生(中国)、でん粉、米、しょうゆ、食塩、植物油、砂糖、でん粉分解物、醸造調味料、かつお節エキス、唐辛子、かつお節粉末、着色料(カラメル、カロチノイド)、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
1袋当たり価格
3位
株式会社 みの屋

柿の種 ピーナッツ入り

亀田以外のメーカーでコスパ重視ならこれ!大容量パックの柿ピー

500gとたっぷり入っているので、何人かで一緒に食べるときにも十分な量です。一人で食べる場合もサッと食べやすく、すぐに無くなる心配もありません。上部にはチャックが付いているので、食べきれずに残った場合の保存にも便利です。

口コミを紹介

美味しい、ピーナッツとか硬くなくサクッと食べやすいし味も良い。結構、他店のも食べたけど私の中では一番 孫も好きで美味しいらしく手が止まらない

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
500g 3個セット
サイズ
-
主な原材料
落花生・澱粉・米・植物油・醤油など
1袋当たり価格
456.7円
4位
かきたねキッチン

かきたねアソート

楽天 での評価

4.5
315件の評価

お歳暮や手土産にもおすすめ!いろいろな味を楽しめるセット

贅沢チーズ・甘醤油のあと辛・海鮮風塩だれ・和風てりやき醤油味・海老マヨネーズ味の5種類の味を楽しめるセットです。少量ずつ個包装になっているので、小腹がすいたときにもおすすめできます。

 

味・香り・食感・見た目すべての面に応じて高評価です。手土産やお歳暮にもおすすめできます。

口コミを紹介

値段の割に箱もしっかりしてて、個包装ですが袋も思ったより大きくしっかりしてて、デザインも今風で可愛いかったです。柿の種も粒が大きいし味も美味しいです。手土産に丁度よく、とても喜ばれました。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
24袋
サイズ
7x42.5x31cm
主な原材料
うるち米粉(うるち米(国産))・でん粉・植物油脂など
1袋当たり価格
90円
5位
なとり

激辛柿の種&ピーナッツ

ハバネロの3.4倍!激辛唐辛子アカハチのパンチの効いた辛さ

激辛と書かれているとおり、口に入れるだけでヒリヒリする辛さが特徴です。沖縄県産のアカハチと呼ばれる超激辛の唐辛子が100%使用されています。その辛さはハバネロの3.4倍で、辛いもの好きの方には一度試してもらいたいです。

口コミを紹介

世間で「ピリ辛」だの「辛口」だのうたっておいて、ちっとも辛くない商品が多い中、こちらはちゃんと辛くて美味しいです!しかも安い!食べられないほどの辛さではなく、次々と手が伸びる、美味しく食べられる絶妙な辛さです。ピーナッツもカリカリで美味しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
60g×10袋
サイズ
28.0×10.0×20.0mm
主な原材料
落花生・でん粉・米粉・植物油など
1袋当たり価格
108円
6位
谷貝食品工業

日本で二番目!?に辛い柿の種(自称)

柿の種そのものの味!辛いもの好きにはたまらないおいしさ

商品名が気になる谷貝食品工業の「日本で二番目!?に辛い柿の種(自称)」になります。1番ではないと謙虚な商品名になっていますが、その辛さは本当に2番なのかと疑ってしまうほど辛い柿の種です。

 

普通の柿の種の辛さがちょうどいい方にはおすすめしませんが、いつも唐辛子がたっぷり入ったものを好んで食べる方ならちょうどいい辛さで、癖になる味です。

口コミを紹介

文句なしの美味しさ!辛い柿の種が好きな方にぴったりです。何度もリピートしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
450g
サイズ
-
主な原材料
でん粉・コメ・醤油・唐辛子など
1袋当たり価格
1080円