200人に聞いた!納豆のおすすめ人気ランキング|マツコも食べたスーパーの美味しい市販品は?

納豆といえば歴史ある水戸納豆・下仁田納豆などの国産納豆が有名ですが、他にも都道府県別にたくさんの種類があります。本記事では、200人を対象にしたアンケートの結果をもとに、市販でも買える一番美味しい納豆の選び方やマツコが食べたものを含む人気おすすめランキングを紹介します。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

200人に聞いた!おすすめの納豆人気ランキング16選【口コミ付き】

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
丸真食品
タカノフーズ株式会社
マリンフーズ
いばらき食品
道南平塚食品株式会社
JALUX
つくば納豆製造本舗
くま納豆
商品名
タカノフーズ 極小粒ミニ3
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ
ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆
タカノフーズ おかめ納豆 旨味ひきわりミニ3
タイシ 北の大豆大粒納豆
タカノフーズ おかめ納豆 すごい納豆S-903
ヤマダフーズ おはよう ひきわりミニ3
くま納豆 北海道の鮭節納豆
国産大豆 舟納豆 厳選小粒セット
国産味つけそぼろ納豆
ひきわり納豆チューブ
いばらきほし納豆
わら納豆(小粒)
JAL SELECTION ドライなっとう 一味唐がらし味+梅風味
つくば納豆 天日干し
ひきわり カップ40g×30個
説明
マツコも食べた定番の味!歴史ある日本で一番美味しい納豆
ラビットでも絶賛!ご飯によく合うとろとろタレとふんわり食感
どこのスーパーでも買える!開けやすく手が汚れづらいパキッとたれ
ひきわり納豆の大定番巻き寿司におすすめ
北海道産の大豆を使っていることで有名な昔ながらの納豆
市販でも手に入る話題のS-90納豆菌
ひきわりタイプで離乳食にも便利な食べやすい納豆
お取り寄せグルメグランプリ受賞の売れ筋商品の臭わないくま納豆
国産大豆を使用した国産納豆を6種類楽しめるお得なセット
茨城の古くからの郷土食
料理に便利なチューブタイプ
お茶やおやつのお供に
全国納豆鑑評会受賞納豆
個包装で食べ過ぎない手軽に食べられるドライ納豆
栄養も抜群の伝統的な保存食
常備しやすいミニサイズ
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
タカノフーズ 極小粒ミニ3
846円
マツコも食べた定番の味!歴史ある日本で一番美味しい納豆
2
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ
2,286円
ラビットでも絶賛!ご飯によく合うとろとろタレとふんわり食感
3
ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆
2,350円
どこのスーパーでも買える!開けやすく手が汚れづらいパキッとたれ
4
タカノフーズ おかめ納豆 旨味ひきわりミニ3
2,461円
ひきわり納豆の大定番巻き寿司におすすめ
5
タイシ 北の大豆大粒納豆
900円
北海道産の大豆を使っていることで有名な昔ながらの納豆
6
タカノフーズ おかめ納豆 すごい納豆S-903
2,200円
市販でも手に入る話題のS-90納豆菌
7
ヤマダフーズ おはよう ひきわりミニ3
1,716円
ひきわりタイプで離乳食にも便利な食べやすい納豆
8
くま納豆 北海道の鮭節納豆
2,800円
お取り寄せグルメグランプリ受賞の売れ筋商品の臭わないくま納豆
9
丸真食品
国産大豆 舟納豆 厳選小粒セット
4,180円
国産大豆を使用した国産納豆を6種類楽しめるお得なセット
10
タカノフーズ株式会社
国産味つけそぼろ納豆
1,900円
茨城の古くからの郷土食
11
マリンフーズ
ひきわり納豆チューブ
1,430円
料理に便利なチューブタイプ
12
いばらき食品
いばらきほし納豆
449円
お茶やおやつのお供に
13
道南平塚食品株式会社
わら納豆(小粒)
4,800円
全国納豆鑑評会受賞納豆
14
JALUX
JAL SELECTION ドライなっとう 一味唐がらし味+梅風味
3,180円
個包装で食べ過ぎない手軽に食べられるドライ納豆
15
つくば納豆製造本舗
つくば納豆 天日干し
1,199円
栄養も抜群の伝統的な保存食
16
くま納豆
ひきわり カップ40g×30個
2,820円
常備しやすいミニサイズ
比較表を全て見る(10位以降)
1位

タカノフーズ 極小粒ミニ3

マツコも食べた定番の味!歴史ある日本で一番美味しい納豆

圧倒的票数を獲得して堂々の1位になったのはタカノフーズのおかめ納豆です。納豆が好きなら1度は食べた事のある見知ったイラストで、さまざまなバリエーションもあり、1パックが食べやすいサイズなのが嬉しいポイントになります。

 

長年のノウハウと歴史のある一番美味しい納豆で、醤油ベースのタレが納豆とマッチしていくらでも食べれてしまう美味しさです。テレビ番組でマツコも食べた定番の味が堂々の1位に輝きました。

口コミを紹介

" 納豆といえばコレ!
5
 
20代
女性
パート・アルバイト
今まで色々な種類の納豆を食べましたが、結局はこの納豆に戻ってくるくらい自分の中ではど定番で大好きな商品です。粒が小粒で硬めの食感が良くて、付属のタレも甘めで辛子の量も丁度良く安定の味でとても美味しいです。クセもそこまで強くないので納豆が苦手な方にもオススメです。
 
ご飯だけでは勿体無い。何でも合う安定の味
5
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
もともと納豆が苦手でしたが、健康のために食べ始めました。においが少ないもの、タレにいろいろ入っているもの等食べやすいものを探して食べてみましたが、おかめ納豆が食べやすく飽きないです。極小粒は他の食材に混ぜた時の食感が一番良いです。
"納豆の決定版。
4
 
30代
男性
自営業・自由業
納豆を食べたことのある人ならこのおかめ納豆を食べたことのない人はいないんじゃないでしょうか。
それくらい定番中の定番商品だと思います。
豆が丁度いいサイズで適度に食感を楽しめますし、甘めのタレにからしが良いアクセントになります。
納豆を選ぶ際はこれを選べば間違いなしです。
" 小粒に大きさと量がちょうどよい
4
 
30代
女性
専業主婦(主夫)
タカノフーズのおかめ納豆極小粒ミニは、小粒という粒の大きさとミニという少量がちょうどいいです。粒が小さいので、箸ですくった時にお米から落ちにくい点が気に入っています。また、量が多いと味にあきてきますが、ミニなのでとても美味しく頂けます。子供にも丁度良い量です。
"極小粒なので好みは分かれるが粒々感が最高
4
 
40代
男性
自営業・自由業
遺伝子組み換え食品でない丸大豆を使用し、安心感はあります。
大粒の納豆とは違いスローフードな租借感で味が楽しめる。
ごはんにのせて頂くのも旨いが、納豆パスタに相性が良いと個人的には推してます。
粒々が丁度麵と絡みやすく、パスタの歯ごたえの物足りない点をいい感じにしてくれます。

口コミを閉じる

 
2位

ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれ

ラビットでも絶賛!ご飯によく合うとろとろタレとふんわり食感

この納豆は元から卵黄をタレの中に混ぜ込んでいるので卵白と卵黄を分ける必要がなく、混ぜたらすぐに卵入り納豆が味わえます。まるで卵かけご飯のような食べ応えでサラサラといくらでも食べられてしまう商品です。

 

またタレの量もとても多いのでご飯にかけても味付けをしっかりと感じられ、最後まで味わって食べることができ、ご飯に乗せて食べても一杯まるまる美味しいまま食べ進めることができます。テレビ番組「ラビット」でもおすすめされていました。

口コミを紹介

卵のコクと風味が納豆に合う
5
 
30代
女性
会社員
卵がなくても卵かけ納豆ご飯になる程しっかり卵の風味があり、納豆独特のくさみが少ないので納豆が苦手な人でも食べやすい食品。また、タレが多めなので、サラッとしていてベタベタ感が少ない上ご飯と混ぜやすく、忙しい朝にはぴったり。
 
まるでたまごかけご飯のような食感が楽しい
4
 
20代
女性
会社員
変わりタレの納豆の中でも軍を抜いておいしいと感じます!粒の大きさとタレの絡まり方が絶妙で、ごはんにそのままかけて食べることが多いです。変わりタレでもさっぱりしたタレや濃厚なタレのどちらかが多いのですが、たまご醤油タレはちょうど中間、いえば濃厚よりの味付けなので最後まで飽きることなく食べきることができるのが魅力です。
"たまご醤油ダレがとても癖になるうまさ。
5
 
30代
女性
専業主婦(主夫)
たまご醤油ダレが本当に癖になる美味しさです。ちょっと今までの納豆にしては濃い味なのでご飯にかけて食べるのが一番相性がいいと思います。忙しい日は、この納豆で納豆かけご飯だけで食事を済ませちゃうくらい大好きです。
" タレたっぷりで大満足!
5
 
20代
男性
会社員
納豆がすごく好きで毎日食べているのですが、従来の物であればタレが少なく、付属のタレを入れた後に醤油やめんつゆをプラスして食べていました。ですがこちらの商品は名前の通りタレがたっぷり入っていて、味はもちろん、たまごタレなのでまろやかですごく満足しています!
"たれが最高!
5
 
20代
女性
会社員
なんといっても。たれが他の納豆と違っていて美味しいです。
納豆自体は普通の味ですが、たまご醤油たれをかけることによっめ、まろやかな風味になります。ねぎととても合うのでいつもトッピングとして追加して食べています。

口コミを閉じる

 
3位

ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ とろっ豆

どこのスーパーでも買える!開けやすく手が汚れづらいパキッとたれ

フタ部分にタレが組み込まれ、フタを真っ二つにパキッと割るとタレが出てくる構造です。このため納豆を食べる時に、タレがビュッと飛んでしまったり手にかかってしまう心配がなくなります。

 

また納豆自体もとても柔らかく、食べやすいのも特徴です。どこのスーパーでも買え、柔らかいので赤ちゃんの離乳食にも使えます。しっかりとタレに絡むので、ご飯との相性も抜群で大人でもおすすめです。

口コミを紹介

手軽にパキッと
4
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
手軽にパキッと本当に手軽にタレがかかられるのがいい、これなら子供に任せておいても安心、タレのおおさも絶妙で、結構多かったりするものもありますが、適量で美味しいです。粒の大きさも小さめで食べやすいです。他のものより値段も安いので買ってしまいます。
 
手軽に出汁を投入できる。
4
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
蓋を切り離して半分にパキッと折るだけでジェル状の出汁が投入できるので、通常納豆の上に掛っているフィルムや出汁の袋などのゴミが出ないし、ネバネバが手に付かず汚れにくいのがとても気に入っています。ジェル状の出汁も混ぜると納豆に直ぐに馴染むので、直ぐに頂けるのもいいと思います。
タレを入れるときに手が汚れない
5
 
30代
女性
パート・アルバイト
タレとカラシを入れるときに手が汚れないので、ストレスを感じることなく食べられるとこが一番気に入っているところです。豆の大きさも調度よく、粘りもよく出て食べ応えがあります。子どもも気に入って食べられる味なので家族で食べています。
"柔らかいお豆とラクラク容器
5
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
豆が柔らかくしっとりしているところが気に入っています。表面がしゃくしゃくとした感じがなく、とても食べやすいです。
それから容器がラク!粘る糸を気にしながらフィルムを外すというプロセスが不要なのでストレス激減です。
" 手が汚れないタレの工夫
4
 
30代
男性
自営業・自由業
本商品は、各パッケージのふたの部分にタレが入っており、開封時にふたの部分を半分に折るとタレが出てくる仕組みになっている。従来の納豆の上のフィルムにたれの袋が乗っているタイプだと、たれの袋自体がべたついていることやその袋を開ける際にタレが手に付いたりすることがあるがその心配もない。納豆自体の味は正直他社と違いは感じないがこのパッケージが気に入っている。

口コミを閉じる

 
4位

タカノフーズ おかめ納豆 旨味ひきわりミニ3

ひきわり納豆の大定番巻き寿司におすすめ

ひきわり納豆はあらかじめ大豆を砕いたものを納豆にしているので粒が小さく他の料理に合わせるのに最適な納豆です。そのまま食べても美味しく、巻き寿司に入れたりご飯に混ぜたりするのもおすすめできます。

 

ひきわり納豆はあらかじめ大豆の皮をとっているので舌触りもよく、大きなものが噛めないご高齢の方や小さなお子さんでも美味しく食べてくれます。赤ちゃんの離乳食としてもおすすめです。

口コミを紹介

ネバネバ丼に大満足
5
 
30代
女性
会社員
とにかく甘みがあって味がよく、粘りの強さにも満足できるのでいつもこちらを購入します。そのままでも美味しいですが、オクラやメカブ、マグロなどいろいろな具材と一緒にネバネバ丼にして食べるのが定番で最高です。
 
"定番ひきわり納豆!
4
 
30代
女性
専業主婦(主夫)
どこかで、ひきわり納豆の方が栄養があるらしい、という噂を聞いてから、納豆はひきわり派になった私。
風味や食感が楽しいし、手巻き寿司にも巻きやすく、食べやすいのがお気に入りです!
ねぎや青じそ、おかかなどのトッピングとも、なじみやすいと思います!
" "引き割れの粒の大きさが丁度いい
4
 
50代
女性
専業主婦(主夫)
ごはんは勿論、冷製うどんやパスタにのせてもよく絡み、添付タレも出汁の風味があり、醤油辛くなくこれだけでソースとして美味しくいただける。のりに巻いてもうまくまとまりるので、食事が済んだ後物足りない時は一品になる。
" "昆布だしのうまみとマッチしている
5
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
昆布だしのうまみが効いていて、また、他のたれより辛くなく納豆とマッチして美味しく食べることができます。小粒ですが、豆が固いので噛みごたえがあるので、食べている感じがします。価格は他のメーカーに比べ、割安なことが多いので、財布に優しいので助かります。
" "なめらかな食感
5
 
40代
女性
無職
粒が細やかでかき混ぜるとふわふわのとろっとろになり、なめらかでとてもおいしいです。
付属されたタレはかなり濃いめには感じますが、かき混ぜるとその意味がわかります。
ご飯に掛けて食べるとより絶妙な塩味に感じ計算されているのだなと感心してしまいます。

口コミを閉じる

 
5位

タイシ 北の大豆大粒納豆

北海道産の大豆を使っていることで有名な昔ながらの納豆

北海道産の大豆を使った納豆で、本醸造醤油のタレとカラシが付いています。スーパーでもお馴染みになっているもちもちな昔ながらの商品です。粘りが強く、ふっくらとやわらかい納豆が食べてみたい方におすすめします。

口コミを紹介

"大粒納豆の食べごたえ
5
 
20代
女性
無職
私がこちらの商品を選んだ理由の1つ目は、納豆が大粒だからです。百貨店の催事場で食べた大粒納豆の食べ応えをきっかけに、そこから大粒納豆をスーパーで購入するようになりました。
2つ目の理由は安い事です。大粒だとそれなりにコストがかかりそうなイメージでしたが、最寄りのスーパーでは他の種類と同じくらい(業務スーパーを除く)低価格で魅力的です。
3つ目に私は納豆を冷凍庫から出して温め半氷り状態で食べると少し特徴があるのですが、大粒納豆だとよりシャリシャリした食感と付属のタレの相性が抜群に合うことです。
 
"粒が大きくて、柔らかくて美味しい。
5
 
30代
女性
無職
粒が大きく食べ応えがあり、柔らかくて美味しい。納豆は、喉越しがいいが、こちらはしっかりと噛まなくてはいけないから、
噛む回数も増え良い。味も甘くて美味しい。お店に売ってないと、売っているお店を探して買いに行きます。
大粒が好きなので選びました。
4
 
40代
男性
会社員
以前から大粒が好みだったので、私の好みの大きさだったのでよく食べる商品です。食べ応えと同じくらい食感も好きで本来はご飯と一緒に食べるのが普通かもしれませんが、私はそのまま商品だけで食べて2個目はご飯と共に食べます。そのくらい好きです。
大粒で美味しい
4
 
30代
女性
無職
大粒でふっくらとして豆を味わえる満足の納豆です。国産、というだけでなく品質の良い大豆を使用されたものを探している方におすすめです。少し割高で気軽には買えないのが難点。一度食べたらとても美味しくて時々購入しています。
" 大粒だけど柔らかい
4
 
30代
男性
無職
大粒の大豆納豆ですが、食べ応えがあるとともに、豆自体も柔らかくとても食べやすいです。たれも美味しく、そのたれが納豆とうまく合っていて、ご飯と一緒に食べると食が進みます。大豆自体の旨味もしっかり感じられ、余計な苦みなども感じないためお勧めの商品です。

口コミを閉じる

 
6位

タカノフーズ おかめ納豆 すごい納豆S-903

市販でも手に入る話題のS-90納豆菌

話題のS-903納豆菌を使った納豆で、タカノフーズが2,200種類から選別する納豆菌を使用しています。満足度も81.1%と高く、リピーターも多いです。ホームページでは納豆を使ったレシピも紹介されているのでチェックしてください。

口コミを紹介

"美味しくてオススメ
5
 
20代
女性
専業主婦(主夫)
私は父から教えてもらい購入しました。
納豆は好きで良く食べていたので、納豆を食べながら乳酸菌も取れるのがとてもよくていいと思います。子どもも好きで良くたべています。
子どもから大人まで幅広くおすすめな商品だと思います。
 
" いつもより贅沢な納豆を食べたい時に
5
 
30代
女性
パート・アルバイト
私は普段「タカノフーズ おかめ納豆 極小粒 ミニ」を購入しています。20〜50円ほど割高ですが時々奮発してこちらの商品を購入しています。タレの旨みがあり、生卵と合わせても良し、白ご飯だけのトッピング無しでも十分に美味しいです。これを食べたら他社の商品には手を出せなくなるほど...オススメです。
体が不調な時も食事にプラスするだけ!
5
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
納豆で免疫アップできるようになるなんてスゴい時代になりました。ちょっと調子が良くないな~っていう日はいつもの食事に「すごい納豆」をプラスして、乗り切りましょう‼サプリメントに抵抗がある方もこちらの商品なら取り入れやすいですね!
"食べやすい納豆!
5
 
30代
女性
パート・アルバイト
この納豆は乳酸菌が入っているからか、普通の納豆と比べて臭いがあまりないと思います。
そして、少し甘めなのでお子様にも食べやすいかなと思います!!
豆の大きさは小さめで、臭い控えめ、少し甘めなので、納豆が苦手な方にも食べやすいと思います!
そして腸にも良い。
今一番好きな納豆です♪
" 納豆パワー爆発!疲れた身体に良く効きます
4
 
40代
女性
専業主婦(主夫)
すごい納豆とネーミングに推されているわけではありませんが、ちょっと疲れているかな?と思うときに食べると回復が早い気がします。いつも買う納豆よりも少し値段が高いので、今日はダメだと言う日や明日は大事な日だと言うときに食べています。

口コミを閉じる

 
7位

ヤマダフーズ おはよう ひきわりミニ3

ひきわりタイプで離乳食にも便利な食べやすい納豆

細かく刻んだ食べやすい納豆です。ひきわり納豆になっているのでお子さんや高齢者でもおいしくいただけます。スタミナ納豆を作るときや、離乳食としても利用できるので幅広い年代におすすめです。

口コミを紹介

納豆嫌いでも食べやすい
4
 
30代
男性
自営業・自由業
納豆の粒の一つ一つがとても細かくされており、通常の粒納豆のような臭みも少なく、納豆が苦手な方や、納豆デビューする小さなお子様にもおすすめな味です。しかし納豆好きな方にはクセが少なく物足りない味かもしれません。
 
ひきわりの更に小さな刻み粒がおいしい
2
 
30代
女性
自営業・自由業
大粒も好きだけど、ひきわりはもっと好きな自分なので、ひきわりを刻んでしまったこの商品にも惹かれて購入。確かに一粒一粒が小さくて、ほんのり新食感なおいしさがあります。少し不安だったねばりけもしっかりあったので納豆としても満足。ただ大豆は国産ではないところがちょっと残念でした。
細かくて食べやすい
5
 
20代
女性
会社員
納豆の味は好きですが豆特有の食感が苦手なので、こちらの納得しか食べられません。他にはない細かさで、子どもと一緒に食べられる点も魅力的です。ひきわりだとにおいが気になることも多いですが、こちらは臭みがなくて食べやすいです。
癖がすくなく、こどもでも食べれます
4
 
20代
女性
会社員
サイズもちょうどよくタレを半分くらいにして子どものおやきや、ごはんにかけてあげたりします。いろんな納豆をためしましがたが、口の中での粒の大きさもちょうど良いみたいで、納豆ご飯のときはよろこんで完食してくれます。タレも辛すぎずで、1つまるごとかけなくても納豆自体おいしいので薄味でも食べれます。
口にすっと馴染む極小ひきわり納豆
5
 
30代
女性
パート・アルバイト
とても目が細かいので、するっと飲み込みやすく食べやすいです。小さい子に人気です。

口コミを閉じる

 
8位

くま納豆 北海道の鮭節納豆

お取り寄せグルメグランプリ受賞の売れ筋商品の臭わないくま納豆

口コミを紹介

美味しいと一緒に特別感も味わう為に
5
 
50代
女性
無職
純粋に豆が美味しいです。職人さんに選び抜かれた北海道産大豆と聞いただけでも美味しそうですが。特に気に入っているのは鮭節のたれです。豆の美味しさを邪魔せず引き立てていると思います。鮭節の製品はあまり見かけないのでちょっと特別感があります。
 
風味が良くて食べやすい!
5
 
20代
女性
専業主婦(主夫)
くま納豆 北海道の鮭節納豆は納豆の独特の臭いが気にならず、納豆のおいしさだけを味わうことができる、納豆が苦手な人でも食べやすい納豆です。また、鮭節の風味がよく、飽きずにずっと食べ続けることができるおいしさの納豆です。

口コミを閉じる

 
9位
丸真食品

国産大豆 舟納豆 厳選小粒セット

国産大豆を使用した国産納豆を6種類楽しめるお得なセット

納豆でお馴染みの茨城県産の極上小粒納豆で、甘み・芳香がいい黒神を使った商品です。干し大根と大根の葉入りのごごいらと舟納豆・もち麦入り舟納豆・そばの実入り舟納豆・黒船・みどりご・こごいら納豆の6種類がセットになっています。

口コミを紹介

少々お高いが本格派!
5
 
60代
男性
会社員
小粒ながらコク、うま味がある本当に納豆らしい納豆です。 茨城県産大豆を使用しており、大豆本来の味も上手く引き出しており、コスパも良いと思います。近年は輸入大豆、しかも遺伝子組み換えの大豆の納豆も市場にはありますが、 やっぱり国産大豆の納豆は美味しいです。
 

口コミを閉じる

 
10位
タカノフーズ株式会社

国産味つけそぼろ納豆

茨城の古くからの郷土食

あまり聞き馴染みのない方も多いですがそぼろ納豆は古くから親しまれている茨城の郷土食でもあります。中には割り干し大根と納豆が混ぜ合わされており、割り干し大根はパリパリと食感が楽しく、納豆は醤油ベースの深みのある味わいです。

11位
マリンフーズ

ひきわり納豆チューブ

料理に便利なチューブタイプ

ひきわり納豆のチューブでお寿司屋さんや料理屋さんの業務用などにも使われている商品です。お寿司や、巻き寿司に入れるときにも便利で、手が汚れないのが嬉しいポイントになっています。

12位
いばらき食品

いばらきほし納豆

お茶やおやつのお供に

干し納豆なので納豆をぽりぽりとスナック感覚で食べたい方などにおすすめの商品です。通常の納豆と違い、大豆のように硬く、納豆特有のあのネバネバが苦手な方でも美味しく食べられます。

13位
道南平塚食品株式会社

わら納豆(小粒)

全国納豆鑑評会受賞納豆

全国納豆鑑評会で2度も優秀賞を受賞した実力のある納豆です。藁納豆なので、昔ながらの納豆の風味と香りを楽しめます。納豆自体癖も少なくサッパリとしており、豆本来の良さを楽しみたい方におすすめです。

 

納豆が好きな方にも、少し納豆に苦手意識のあるお子さまにも、藁納豆といった普段はお目にかかれない昔ながらの本物の納豆を触れられ、納豆に興味を持つ1つの経験になります。

14位
JALUX

JAL SELECTION ドライなっとう 一味唐がらし味+梅風味

個包装で食べ過ぎない手軽に食べられるドライ納豆

飛行機の機内で売られているJALのドライ納豆が、地上でも食べられる夢のような商品です。一切ネバつきはなく、納豆がスナックに早替りしていますが、味はしっかり納豆なのでおやつにも納豆が食べたい方におすすめできます。

 

匂いもネバつきも気にせず、個包装で食べ過ぎないのでオフィスでも夜の小腹を満たすときにも便利な商品です。ナットウキナーゼもしっかりとれ、またヘルシーで味も2種類あるので飽きずにぽりぽりと食べられます。

15位
つくば納豆製造本舗

つくば納豆 天日干し

栄養も抜群の伝統的な保存食

油で揚げているドライ納豆とは違い、天日干しで保存することで長期保存が可能な伝統的保存食です。おつまみやおやつ感覚でぽりぽりと食べられ、無駄なものを入れていないため、納豆本来の味を楽しめて栄養も摂れます。

 

食感は浅く煎ったナッツよりも弾力とかみごたえがある商品です。味は納豆なので、ご飯のお供としても活躍してくれます。ダイエット中の方などにもおすすめできる商品です。

16位
くま納豆

ひきわり カップ40g×30個

常備しやすいミニサイズ

和食のお供におすすめのくま印のひきわり納豆になります。北海道産で厳選の素材を使ったマイルドな旨みで、小型サイズのため、冷蔵庫・冷凍庫にも常備しやすいです。ひきわり30個と別に、極小粒のセットなども販売されています。

sonomono

こな納豆

食べ続けた結果いいことがある!離乳食や調理に便利なフリーズドライ

老舗納豆屋の無添加納豆をまるごとパウダーにした「こな納豆」です。味噌汁などの料理に混ぜるのはもちろん、赤ちゃんの離乳食やアイスやパンにかけるだけで大豆のコクや旨味・栄養を簡単にプラスできます。

 

通常の納豆のねばつきや匂いが気になる方や納豆が苦手なお子様でも食べやすく、気軽に納豆の栄養素を取れ、さまざまな料理に使用できます。納豆は食べ続けた結果いいことがあるものなので、毎日続けやすくおすすめです。

口コミを紹介

毎日1P納豆を食べようと思ってもお腹一杯だったりとか食事の内容により難しいが、この粉納豆であればお手軽に納豆を摂取出来るので気に入ってます。私はプレーンのプロテインに混ぜて飲んでますが、ココアやチョコレート味のプロテインに混ぜると違和感なく飲めると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp