
【プロ監修】炊き込みご飯の素おすすめ人気ランキング9選【スーパーで買えるものも】
釜飯の素・栗ご飯の素などの炊き込みご飯の素は、業務スーパーの市販品や高級なお取り寄せ品まで、さまざまな種類が販売されています。今回はフードコーディネーターとして活躍している細野さんに、おすすめの美味しい商品についてお聞きしました。丸美屋やヤマモリなどレトルトメーカーの商品も登場します。
2025/06/23 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
フードコーディネーターが選んだおすすめの炊き込みご飯の素ランキング3選
商品比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
ニッスイ
|
ヤマモリ
|
にんべんnet倶楽部
|
商品名 |
炊き込みご飯の素
|
地鶏 釜めしの素 233g×5個
|
だし炊き込みご飯の素【山菜きのこ】(本枯鰹節だし風味)
|
説明 |
たっぷり入ったあさりが魅力
|
レトルトメーカーの逸品!鳥の旨味が魅力の釜飯の素
|
鰹節だしが山菜の旨味を引き立てる
|
リンク | |||
分量 |
2合用
|
3合用
|
2合用
|
目安人数 |
2~3人
|
3~4人
|
2~3人
|
具材 |
あさり ホタテ
|
にんじん たけのこ ごぼう 鶏肉 こんにゃく しいたけ
|
山菜・きのこ
|
容量 |
210g
|
233g
|
335g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 分量 | 目安人数 | 具材 | 容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ニッスイ
炊き込みご飯の素
|
498円
|
たっぷり入ったあさりが魅力
|
2合用
|
2~3人
|
あさり ホタテ
|
210g
|
||
2
|
ヤマモリ
地鶏 釜めしの素 233g×5個
|
1,126円
|
レトルトメーカーの逸品!鳥の旨味が魅力の釜飯の素
|
3合用
|
3~4人
|
にんじん たけのこ ごぼう 鶏肉 こんにゃく しいたけ
|
233g
|
||
3
|
にんべんnet倶楽部
だし炊き込みご飯の素【山菜きのこ】(本枯鰹節だし風味)
|
864円
|
鰹節だしが山菜の旨味を引き立てる
|
2合用
|
2~3人
|
山菜・きのこ
|
335g
|

フードコーディネーター(合同会社HITOOMOI 代表)
細野 沙也加

細野 沙也加
栄養を摂りたい方は具材に『野菜が多く使われているもの』、一品で満足したい方は『お肉が多く使われているもの』がおすすめです。
また、炊き込みご飯は『ベースの味』によって好みがかなり変わるので、醤油や出汁など好みのベースを見つけてみましょう。
編集部が選んだおすすめの炊き込みご飯の素ランキング6選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ヤマモリ
|
リフ工房
|
沖縄ハム総合食品
|
無印良品
|
ヤマモリ
|
渡邉食品企画
|
商品名 |
鶏ごぼう 釜めしの素
|
かしわ飯の素
|
じゅーしぃの素
|
炊き込みごはんの素 かしわめし
|
タイクック カオマンガイの素
|
大分 具だくさん鶏めしの素セット
|
説明 |
5種の食材の旨味が重なり、深い味わいでリピート続出
|
炊いたご飯に混ぜるだけなのに本格派
|
沖縄県の定番家庭料理じゅーしぃを自宅で簡単に
|
化学調味料・合成着色料・香料不使用の無添加でおいしい味わい
|
本格的なカオマンガイが炊飯器1つで作れる
|
大分県の郷土料理鶏めしを再現!アレンジレシピも豊富
|
リンク | ||||||
分量 |
3合
|
2合
|
3合
|
2合
|
2合
|
2合
|
目安人数 |
3~4人前
|
2~3人前
|
3~4人前
|
2~3人前
|
2~3人前
|
2~3人前
|
具材 |
鶏肉(国産)、ごぼう、油揚げ、乾燥ごぼう、乾燥にんじん
|
鶏肉、こんにゃく、しいたけ、にんじん、ごぼう、油揚げ
|
豚肉、にんじん、しいたけ、ひじき、たけのこ、油揚げ
|
鶏肉、ごぼう、にんじん
|
-
|
鶏肉、ごぼう
|
容量 |
190g/箱
|
200g
|
180g
|
177g
|
112g
|
160g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 分量 | 目安人数 | 具材 | 容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ヤマモリ
鶏ごぼう 釜めしの素
|
275円
|
5種の食材の旨味が重なり、深い味わいでリピート続出
|
3合
|
3~4人前
|
鶏肉(国産)、ごぼう、油揚げ、乾燥ごぼう、乾燥にんじん
|
190g/箱
|
||
2
|
リフ工房
かしわ飯の素
|
730円
|
炊いたご飯に混ぜるだけなのに本格派
|
2合
|
2~3人前
|
鶏肉、こんにゃく、しいたけ、にんじん、ごぼう、油揚げ
|
200g
|
||
3
|
沖縄ハム総合食品
じゅーしぃの素
|
450円
|
沖縄県の定番家庭料理じゅーしぃを自宅で簡単に
|
3合
|
3~4人前
|
豚肉、にんじん、しいたけ、ひじき、たけのこ、油揚げ
|
180g
|
||
4
|
無印良品
炊き込みごはんの素 かしわめし
|
390円
|
化学調味料・合成着色料・香料不使用の無添加でおいしい味わい
|
2合
|
2~3人前
|
鶏肉、ごぼう、にんじん
|
177g
|
||
5
|
ヤマモリ
タイクック カオマンガイの素
|
216円
|
本格的なカオマンガイが炊飯器1つで作れる
|
2合
|
2~3人前
|
-
|
112g
|
||
6
|
渡邉食品企画
大分 具だくさん鶏めしの素セット
|
7,467円
|
大分県の郷土料理鶏めしを再現!アレンジレシピも豊富
|
2合
|
2~3人前
|
鶏肉、ごぼう
|
160g
|

編集部
早速ですが、炊き込みご飯の魅力ってどんなところだと思いますか?

細野 沙也加
まず、おかずが無くても一品で満足感のある料理になるということは魅力だと思います。さらに炊き込みご飯の素に関して言えば、手軽さという点も魅力だと思います。炊飯器のスイッチを入れれば調理が完了するので、誰でも手軽に食べることができると思います。また、炊き込みご飯の素を使えば、一品の華やかさによって、ハレの日感や特別感が出るということも魅力的だと思います。

編集部
たくさん魅力がありますね!健康面への影響はどうでしょうか?

細野 沙也加
使っている具材によっては栄養を補填するという効果も一部あると思います。特に朝食は炭水化物がメインになってくると思いますが、ご飯を炊き込みご飯にしてあげると、他の栄養も一緒に取ることができると思います。

編集部
細野さんは具体的に炊き込みご飯をどのようにアレンジしますか?

細野 沙也加
アレンジ方法として、炊き込みご飯と相性が良さそうな具材を選んで足すということはよくやります。例えば、鳥五目の素に対して人参やしめじを追加して、一緒に炊き込むことで、満足感や栄養バランスをより補填してくれると思います。栄養バランスを整えるという意味で、野菜はよく足します。

編集部
具材を足す以外のアレンジ方法って何かありますか?

細野 沙也加
例えば、パーティーシーンでは、ひじきの炊き込みご飯をお稲荷さんに詰めてみても良いかもしれません。お稲荷さんで包むことによって皆が取りやすくなるので、そうしたパーティーシーンではただお茶碗に盛るだけでなく、お稲荷さんなどを使って工夫することもできると思います。

編集部
様々なアレンジ方法があるんですね!炊き込みご飯を作る際は一人当たりどのくらいの分量が目安になりますか?

細野 沙也加
炊き込みご飯は、普通の白いご飯よりも量を食べてしまうと思いますので、目安は二号で3人~4人、三号で4人~5人くらいになってくると思います。ただ、冷凍もできますので、迷ったら少し多めに炊いてもいいのかなとは思います。

