
【プロ厳選】美味しい味噌のおすすめ人気ランキング18選|日本一美味しい味噌は?
味噌は日本食に欠かせない調味料です。味噌汁・豚汁・煮込みなどさまざまな料理に使います。しかし米味噌・麦味噌・スーパーなど市販で買えるもの・甘い味噌など種類がたくさんあり迷ってしまいます。今回は調味料のプロ監修のもと味噌の選び方やおすすめ商品をご紹介します。
2025/06/23 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
調味料ソムリエが選んだおすすめの味噌ランキング5選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
稲垣来三郎匠
|
糀屋雨風
|
ハナマルキ
|
まるや八丁味噌
|
仙台味噌醤油株式会社
|
商品名 |
完熟醸造味噌 1kg
|
手づくり糀ぎょうさん生みそ
|
無添加田舎みそ
|
有機 八丁味噌
|
仙台本場蔵出しみそ
|
説明 |
まろやかでどんなお料理にもピッタリの無添加信州味噌
|
甘みと旨味がぎゅっと詰まった、普段使いにおすすめの一品
|
砂糖いらずの甘みでホッとする麦味噌
|
だしいらずで健康にもいい名物味噌
|
そのまま舐めても美味しい!?
|
リンク | |||||
麹 |
完熟糀
|
米
|
ー
|
豆
|
米
|
種類 |
ー
|
ー
|
ー
|
ー
|
赤味噌
|
内容量 |
1kg
|
350g
|
750g×6個
|
400g
|
1kg
|
原材料 |
大豆(遺伝子組換えでない)、米、食塩/酒精
|
米糀と大豆
|
ー
|
有機豆みそ(有機大豆・食塩)
|
大豆(遺伝子組み換えでない)、米、食塩
|
塩分 |
12.3%
|
約6%
|
ー
|
9.9%
|
ー
|
無添加 |
ー
|
ー
|
〇
|
〇
|
〇
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 麹 | 種類 | 内容量 | 原材料 | 塩分 | 無添加 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
稲垣来三郎匠
完熟醸造味噌 1kg
|
1,372円
|
まろやかでどんなお料理にもピッタリの無添加信州味噌
|
完熟糀
|
ー
|
1kg
|
大豆(遺伝子組換えでない)、米、食塩/酒精
|
12.3%
|
ー
|
||
2
|
糀屋雨風
手づくり糀ぎょうさん生みそ
|
594円
|
甘みと旨味がぎゅっと詰まった、普段使いにおすすめの一品
|
米
|
ー
|
350g
|
米糀と大豆
|
約6%
|
ー
|
||
3
|
ハナマルキ
無添加田舎みそ
|
306円
|
砂糖いらずの甘みでホッとする麦味噌
|
ー
|
ー
|
750g×6個
|
ー
|
ー
|
〇
|
||
4
|
まるや八丁味噌
有機 八丁味噌
|
780円
|
だしいらずで健康にもいい名物味噌
|
豆
|
ー
|
400g
|
有機豆みそ(有機大豆・食塩)
|
9.9%
|
〇
|
||
5
|
仙台味噌醤油株式会社
仙台本場蔵出しみそ
|
972円
|
そのまま舐めても美味しい!?
|
米
|
赤味噌
|
1kg
|
大豆(遺伝子組み換えでない)、米、食塩
|
ー
|
〇
|

調味料ソムリエ
MICHIKO
野菜ソムリエ、調味料ソムリエ、カレーマイスター、食育他
「調味料選手権」審査委員長を務める。
「教えてもらう前と後」(TBS系)、「あさイチ」(NHK)ほか、テレビ出演多数。
講演、イベント、レシピ開発、コラム執筆等を手掛け、生活習慣病等のアドバイスもしている。著書も多い。
食養生&ビーガン教室「美楽流🄬-MIRACLE」 in 豊洲、主宰。
HP⇒http://www.cookmiracle.com/" target="_blank">http://www.cookmiracle.com/

編集部が選んだおすすめの味噌ランキング13選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
仙台味噌醤油
|
マルマン
|
マルコメ
|
マルコメ
|
山吹
|
マルコメ
|
浅利佐助商店
|
日田醤油味噌
|
ひかり味噌
|
マルコメ
|
大源味噌
|
マルコメ
|
イチビキ
|
商品名 |
仙台味噌醤油
|
酵母菌が生きている! 無添加生みそ(白) 750g
|
京懐石
|
丸の内タニタ食堂の減塩みそ 650g
|
無添加コクとかおり 味噌 500g
|
料亭の味 だし入り 750g
|
百年蔵みそ
|
日田醤油のこだわり味噌1kg
|
無添加特撰こうじ
|
糀美人 プラス糀 無添加
|
大源味噌の味噌食べ比べセット
|
業務用 液みそ 白 だし入り 1100g
|
赤出し味噌 名古屋八丁赤だし 500g
|
説明 |
大豆のコクが感じれられる辛口な味わい!
|
マイルドな味わいの無添加生味噌
|
市販で本格的なだし入り味噌が楽しめる
|
減塩でも美味しい味噌汁が作れる
|
江戸時代から伝わる製法でつくられたこだわりの無添加米味噌
|
コスパ最強!だし入りだからお湯に溶かせば味噌汁ができる
|
百年以上培った技術で作られた高級味噌
|
天皇献上の栄誉を賜る人気の高級味噌
|
特選こうじを使用した高品質な味噌
|
贅沢に糀を使った甘みと深い旨みの生みそ!
|
日本一美味しい味噌?ミシュランシェフ愛用味噌の組み合わせ
|
一人暮らしの方からファミリーまで重宝する業務用液みそ
|
まろやかですっきりとした赤味噌
|
リンク | |||||||||||||
麹 |
米
|
米
|
米
|
米
|
米
|
米
|
米
|
麦
|
米
|
米
|
米・麦・豆
|
米
|
大豆
|
種類 |
赤味噌
|
白味噌
|
合わせ味噌
|
ー
|
ー
|
合わせ味噌
|
白味噌
|
合わせ味噌
|
白味噌
|
白味噌
|
ー
|
白味噌
|
赤味噌
|
内容量 |
750g
|
750g
|
650g
|
650g
|
500g
|
750g
|
500g
|
1kg
|
750g
|
650g×8
|
6種(各200g)
|
1.1kg
|
400g
|
原材料 |
大豆(遺伝子組換えでない)、米、食塩
|
大豆(遺伝子組換えでない)・米・食塩
|
大豆(遺伝子組換えでない)、米、食塩、かつお節粉末、宗田かつお節粉末、かつお節エキス、たん白加水分解物、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精
|
米、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩
|
大豆、米、食塩
|
大豆、米、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に大豆を含む)
|
米、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩
|
名米、大麦、大豆、食塩、調味料(アミノ酸等)、酒精
|
大豆(有機:遺伝子組換えでない)、米(国産)、食塩
|
ー
|
【白富士】米、大豆、食塩、酒精、ビタミンB2 【松風】大豆、米、食塩、酒精【かみがた】大豆、米、食塩、酒精【栄寿】大豆、米、食塩【麦こうじ】はだか麦、大豆、食塩、酒精 【本印赤だし】米みそ(米、大豆、食塩)、豆みそ(大豆、食塩)、酒精、カラメル色素
|
米みそ、発酵調味料、食塩、砂糖、かつお節粉末、かつおエキス、たん白加水分解物、昆布エキス、酒精、調味料(アミノ酸等)
|
大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、鰹節粉末、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精
|
塩分 |
ー
|
11.7%
|
11.7%
|
減塩
|
ー
|
ー
|
12.0%
|
ー
|
ー
|
ー
|
【白冨士】4.9%【松風】11.4%【かみがた】11.7% 【栄寿】12.0%【麦こうじ】9.5%【本印赤だし】9.5%
|
ー
|
ー
|
無添加 |
ー
|
〇
|
ー
|
〇
|
〇
|
ー
|
〇
|
ー
|
〇
|
〇
|
ー
|
ー
|
ー
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 麹 | 種類 | 内容量 | 原材料 | 塩分 | 無添加 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
仙台味噌醤油
仙台味噌醤油
|
548円
|
大豆のコクが感じれられる辛口な味わい!
|
米
|
赤味噌
|
750g
|
大豆(遺伝子組換えでない)、米、食塩
|
ー
|
ー
|
||
2
|
マルマン
酵母菌が生きている! 無添加生みそ(白) 750g
|
754円
|
マイルドな味わいの無添加生味噌
|
米
|
白味噌
|
750g
|
大豆(遺伝子組換えでない)・米・食塩
|
11.7%
|
〇
|
||
3
|
マルコメ
京懐石
|
434円
|
市販で本格的なだし入り味噌が楽しめる
|
米
|
合わせ味噌
|
650g
|
大豆(遺伝子組換えでない)、米、食塩、かつお節粉末、宗田かつお節粉末、かつお節エキス、たん白加水分解物、昆布エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精
|
11.7%
|
ー
|
||
4
|
マルコメ
丸の内タニタ食堂の減塩みそ 650g
|
410円
|
減塩でも美味しい味噌汁が作れる
|
米
|
ー
|
650g
|
米、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩
|
減塩
|
〇
|
||
5
|
山吹
無添加コクとかおり 味噌 500g
|
1,808円
|
江戸時代から伝わる製法でつくられたこだわりの無添加米味噌
|
米
|
ー
|
500g
|
大豆、米、食塩
|
ー
|
〇
|
||
6
|
マルコメ
料亭の味 だし入り 750g
|
410円
|
コスパ最強!だし入りだからお湯に溶かせば味噌汁ができる
|
米
|
合わせ味噌
|
750g
|
大豆、米、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に大豆を含む)
|
ー
|
ー
|
||
7
|
浅利佐助商店
百年蔵みそ
|
1,380円
|
百年以上培った技術で作られた高級味噌
|
米
|
白味噌
|
500g
|
米、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩
|
12.0%
|
〇
|
||
8
|
日田醤油味噌
日田醤油のこだわり味噌1kg
|
1,188円
|
天皇献上の栄誉を賜る人気の高級味噌
|
麦
|
合わせ味噌
|
1kg
|
名米、大麦、大豆、食塩、調味料(アミノ酸等)、酒精
|
ー
|
ー
|
||
9
|
ひかり味噌
無添加特撰こうじ
|
610円
|
特選こうじを使用した高品質な味噌
|
米
|
白味噌
|
750g
|
大豆(有機:遺伝子組換えでない)、米(国産)、食塩
|
ー
|
〇
|
||
10
|
マルコメ
糀美人 プラス糀 無添加
|
318円
|
贅沢に糀を使った甘みと深い旨みの生みそ!
|
米
|
白味噌
|
650g×8
|
ー
|
ー
|
〇
|
||
11
|
大源味噌
大源味噌の味噌食べ比べセット
|
3,980円
|
日本一美味しい味噌?ミシュランシェフ愛用味噌の組み合わせ
|
米・麦・豆
|
ー
|
6種(各200g)
|
【白富士】米、大豆、食塩、酒精、ビタミンB2 【松風】大豆、米、食塩、酒精【かみがた】大豆、米、食塩、酒精【栄寿】大豆、米、食塩【麦こうじ】はだか麦、大豆、食塩、酒精 【本印赤だし】米みそ(米、大豆、食塩)、豆みそ(大豆、食塩)、酒精、カラメル色素
|
【白冨士】4.9%【松風】11.4%【かみがた】11.7% 【栄寿】12.0%【麦こうじ】9.5%【本印赤だし】9.5%
|
ー
|
||
12
|
マルコメ
業務用 液みそ 白 だし入り 1100g
|
445円
|
一人暮らしの方からファミリーまで重宝する業務用液みそ
|
米
|
白味噌
|
1.1kg
|
米みそ、発酵調味料、食塩、砂糖、かつお節粉末、かつおエキス、たん白加水分解物、昆布エキス、酒精、調味料(アミノ酸等)
|
ー
|
ー
|
||
13
|
イチビキ
赤出し味噌 名古屋八丁赤だし 500g
|
463円
|
まろやかですっきりとした赤味噌
|
大豆
|
赤味噌
|
400g
|
大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、鰹節粉末、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精
|
ー
|
ー
|

編集部
今回は、調味料ソムリエのMICHIKOさんにお話を伺います!よろしくお願いします。

MICHIKOさん
よろしくお願いします。

編集部
普段スーパーでお味噌を買うのですが、「ちょっといいお味噌を買ってみたい!」と思って探すとたくさんありますよね。

MICHIKOさん
全国で地産地消の意味も込めてお味噌は作られていますからね。私は、普段から何種類か冷蔵庫にお味噌を入れています。


編集部
そんなにたくさんの味噌、独身の私には使いきれません…!良い保存方法はありますか?

MICHIKOさん
お味噌に限らず調味料は、家庭の人数に合わせて買う、ことが大事ですね。でも、味噌の場合は、普段使いするものだけ冷蔵庫に入れて、基本は冷凍庫に入れておけばいいと思います。

編集部
冷凍していいんですか!

MICHIKOさん
ラップを味噌に貼り付けて、空気に触れさせないようにすれば、味や風味が落ちずに最後まで召しあがれるんですよ。冷凍庫に入れると急に使うときどうするの?と思うかもしれませんが、カチカチに凍ることはなく、そのままお料理に使えます。味噌を買うと白い紙がついてくると思いますが、あれは酸素をシャットアウトするものなので、保存のためには取っておきましょう。

編集部
なるほど。それなら何種類か味噌を保存できますね。白い紙捨ててしまってました…

MICHIKOさん
白い紙の代わりにラップでも大丈夫ですよ。お味噌によって味わいは全然違いますし、数種類用意しておけば、飽きずにたくさんの味噌を味わえます。

編集部
保存方法、とても役立ちそうです!味噌は健康にいいイメージはあるのですが、どんな効果があるんですか?

MICHIKOさん
日本高血圧学会総会では、味噌に血圧を下げる効果があるというデータが出ています(第39回 2016年10月1日)。また、徳川家康は今でいう健康オタクで、毎日八丁味噌の野菜たっぷり味噌汁を食べていたから長生きできたとも言われています。

編集部
血圧を下げる効果もあるんですね!むしろ、しょっぱいので血圧をあげるイメージがありました。

MICHIKOさん
塩分量の多さを心配される方も多いですが、塩分量を外に出す働きのある野菜を一緒に食べるといいですよ。お味噌の量を間違えなければ、塩分量も気にしなくて大丈夫です。

編集部
なるほど。ますます味噌が健康的な食品に見えてきました。

MICHIKOさん
生味噌が好ましいですが、普段私たちは忙しいじゃないですか。インスタントやパウダーのお味噌汁でもうまく利用して、気軽に楽しい味噌ライフを楽しんでほしいですね。